吉田ふるさと村の笹巻き

自然の恵み豊かな奥出雲吉田の水田で のびのびと育った米 と、
山々で清らかな空気をいっぱい吸って育った 
香りの良い笹 を使い、
1本1本手作業で巻き上げました。
ほのかな香りと、昔懐かしい味をご賞味下さい

ほんのり笹の香り。奥出雲の季節の風物詩です。
昔から半夏  (「七十二候」の一つ半夏生のこと) の日は農休日とされていたそうです。

「よしだむら」を含むこの地域でも、田植えなど一通りの作業を終え、一息つく時期となっていました。
『笹巻き』はそんな時期の過ごし方に根付いた食べ物で、午後のお茶うけには必ず出されていた食べ物だと聞いています。

かつては甘いものが贅沢品で余り口に出来なかったのですが、この日、砂糖醤油を付けて食べる笹まきは、ささやかな贅沢だったのではないかという人もいます。

弊社の笹巻に使用する笹は色留を行っておりません。時間がたつに従って自然に退色してゆきます。 色留め剤を使っていませんので、不自然な香りはなく自然の笹の香りをお楽しみいただけます。

商品一覧

該当商品はありません

弊社商品を使ったレシピ集はこちらから

吉田ふるさと村関連

吉田ふるさと村のご紹介
吉田ふるさと村 メインサイト

観光事業部
吉田ふるさと村 観光事業部

日本たまごかけごはん
シンポジウム
卵かけご飯シンポジウム

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 担当者不在

営業時間:8時~17時
(12時~12時45分 昼休憩時間の為、留守電)
休業日ならびに平日17時以降にいただいたご注文やお問い合わせについての対応は翌営業日になります。
また、担当者不在の場合はお荷物の発送の手配ができなかったり、お問い合わせやご注文に対応させていただくまでにお待たせすることがございます。ご了承ください。

ページトップへ